年齢差のある女性との会話
私もそうですが、男性は基本的に若い女性が好きです。
ですので30~40歳を過ぎても20歳そこそこの女性に恋愛感情を抱くことは珍しくありません。
しかし年齢差がありすぎると、どういう風にアプローチしてどんな会話をすればいいのか分からないという人は多いと思います。
今回は年齢差がある場合の恋愛テクニックをいくつか解説します。
年下の女性と会話するときにはジェネレーションギャップを感じさせないようにしましょう。
自分の世代以上でないと知らないような言葉や話題についてはあまり話さない事です。
逆に女性の好きなアーティストや流行っている話題などについては興味を示してあげたりするべきです。
口調についてですが、年下女性相手だといきなりタメ口や上から目線で話す人が多いです。
これはよほどその人のキャラに合ってないと相手からは「何この人? なんでこんなに偉そうなの?」と思われるのがオチですのでやめましょう。
最初は「~ちゃん」ぐらいで、最低限の丁寧語ぐらいから入っていき、会話が盛り上がるにつれて徐々にタメ口に移行していくのがベストです。
仲良くなるためには最終的にタメ口は必要ですが、最初から使うと反発を招きやすいので気をつけましょう。
女性に「恋愛対象となるのは何歳まで?」と聞いた時、自分が圏外だったりする事はよくあります。
しかしそこで諦める必要はありません。
すぐに「どんなタイプの男が好き?」とか聞いてから、そちらの方が年齢よりも重要なポイントである事をアピールします。
年齢を最重要ポイントにしている女性はほとんどいませんので、他に大事なポイントがある事が理解できれば、それだけで恋愛対象外になる事はなくなります。
年上である以上、最低限の器の大きさや包容力を見せるのも必要です。
- やたら媚びへつらったり、逆に上から目線になる
- 人を受け入れず、自分の方がスゴいアピールをする
- 相手の価値観を受け入れず、やたらアドバイスする
- 何でも誰かのせいにする
- 自分が悪かった場合でもそれを認めない
これらに当てはまる人は要注意です。逆にこれらに当てはまらないように行動しましょう。
特にアドバイスに関しては、年上男性はついついしてしまいがちです。気をつけてください。
そして年上ならではの人生経験豊富な面を生かしましょう。
例えばですが20歳ぐらいの女性だと雰囲気のあるレストランやバーには行ったことがない子も多いです。
そういう女性に初めての経験をさせてあげると、それだけで女性はあなたに対していろんな場所を知っている大人というイメージを持ってくれやすくなります。
もちろん誘うときも、今まで自分が知らない世界ということで興味を持ってくれやすいです。
他にも相手の女性の今までの話を聞いてから、デートコースなどを工夫すれば、それだけで印象的なものに出来るし、誘うのも容易になります。
簡単に言えば、普段は友達感覚で付き合って、所々に年齢相応の包容力や経験を見せてあげることで、年上男性の魅力をアピールできます。
最終的には年齢差に関係なく何でも言い合えるような関係が理想ですね。